カラー・パーマ・ストレートなどに使う処理材(栄養剤)について 0297-37-7094 住所 / 茨城県守谷市けやき台1-23-6 ハイツ篠崎101 営業時間 / 10:00~20:00 定休日 / 年中無休
ご覧頂きありがとうございます♪
coutureで使っている処理剤について説明させて頂きます♪
お店の使っている処理剤は基本的にトリートメントとは違いましてカラー、パーマ、ストレートな
どの髪や頭皮に残ってしまうといずれダメージしてしまう還元剤や、アルカリなどをなるべく無く
す様にしています。
トステア
熱の効果で毛髪内部に新しい結合を作り強度をアップ。
うねりやねじれを緩和し、ストレートやパーマの持続性を高め、ヘアカラーの褪色を軽減します。
エラプレックス
ダメージによって失われた毛髪内部の結合をサポートし、しなやかで指通りの良い仕上がりに。
グリオキシル誘導体
クセやダメージによる髪の広がりやうねりを抑え、毛先までまっすぐまとまる髪へと導きます。
保湿力UP
水分を失い硬くなった毛髪にうるおいを与え、毛先までみずみずしくなめらかな仕上がりに整えます。
うねりの緩和
トステアが毛髪のうねり・ねじれを補正し、手触りや質感を向上します。
グリオキシル誘導体により、クセやダメージによる髪の広がりやうねりを抑え、毛先までまっすぐまとまる髪へ導きます。
それをする事によって次回までに色持ちや頭皮のダメージ、髪のダメージを防いでくれるのでカラ
ー、パーマ、ストレートのメニューには全て組み込まれています。
処理剤自体にも持ちの効果は永遠では無く1~2ヶ月ぐらいでシャンプーやドライヤー、アイロン
で少しずつ剥がれてしまいますが、何もしないよりも髪の毛の強度や色持ち、後々頭皮の刺激の緩
和などがありますので次回のスタイル(最長3~4ヶ月)維持まで行っています。
手触りなどを良くしたいのであればトリートメントをオススメ致します!!
住所:茨城県守谷市けやき台1-23-6 ハイツ篠崎101
営業時間:平日10:00~21:00
定休日:年中無休
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE@はこちら